18時から内線呼び出しあり
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/5/4/540092e0-s.jpg)
食事処は衝立とロールスクリーンで区切られている
![IMG_5281](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/1/2/12699c58-s.jpg)
他のお客さんの声は聞こえやすいと思う。でも構造よりも同泊の客層によって居心地は天と地ほど変わるから
![IMG_5280](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/c/f/cf18f2a5-s.jpg)
前菜
![IMG_5237](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/5/3/532bf61a-s.jpg)
食前酒はにごり酒
![IMG_5247](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/4/7/47f590e2-s.jpg)
牛蒡胡桃和え
![IMG_5253](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/4/8/48506170-s.jpg)
濃厚で旨かった
蟹砧巻き 百合根
![IMG_5251](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/6/5/65cdc888-s.jpg)
ふんふん
子持ち昆布
![IMG_5249](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/1/d/1df9bf8a-s.jpg)
自宅だと食べないけどこれも旨いね
刺身 鮃すだち〆 烏賊イクラ 刺身生湯葉
![IMG_5257](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/7/6/7615f45a-s.jpg)
前回は縞鯵に絞られていたけど、今回は3種類
刺身生湯葉
![IMG_5258](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/a/5/a5bd1663-s.jpg)
烏賊イクラ
![IMG_5261](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/3/0/30e4499f-s.jpg)
鮃すだち〆
![IMG_5262](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/9/d/9d8d82b4-s.jpg)
シマちゃんも良いけど、この組み合わせも良い
伊達鶏鍋博多水炊き風
![IMG_5240](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/6/2/6259f49e-s.jpg)
最初から配膳されていて着座と同時に着火。ブランド鶏だけあって弾力が強い。箸で触った時にゴツゴツする。
![IMG_5243](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/6/0/60a8ce33-s.jpg)
つみれも入っていて、一人2杯分有る。旨い
![IMG_5279](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/5/4/542abdd9-s.jpg)
庶民には牛ステーキより鶏鍋の方が馴染むというか、要は鶏肉が好きなので良かったです
ポン酢も有るけど、出番あまりない
![IMG_5255](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/5/8/5821ba6f-s.jpg)
別注文
とちぎ和牛たたき 100g/3900円
![IMG_5264](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/1/8/18df15a1-s.jpg)
和牛も食べたいっていうより、貸し切りで申し訳ないって理由での別注文した。網焼きしているから焼き肉のような風味で、やんわりと火が入っていてふにゃんとしてる。
鮃蕪蒸し
![IMG_5267](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/4/3/430d6bb3-s.jpg)
![IMG_5270](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/0/c/0c2597d3-s.jpg)
上の方は荒目にすり下ろした蕪の味。底には旨みたっぷりのヒラメがゴロゴロしてる
![IMG_5273](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/3/8/386b2dcf-s.jpg)
炊合せ 揚巻湯葉 南瓜 蕗 絹さや
![IMG_5282](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/5/d/5db24fd3-s.jpg)
取り分けて
![IMG_5285](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/3/d/3df55408-s.jpg)
フキがちょっとしょっぱかった
揚げ物 天麩羅 海老 しめじ えんどう豆
![IMG_5289](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/0/c/0ca41fb5-s.jpg)
焼き物 日光岩魚塩焼き
![IMG_5297 IMG_5295](https://livedo<br/>or.blogimg.jp/timoko/imgs/a/8/a81c449e-s.jpg”><br /></a>岩魚はね、前回と一緒でフカフカ寄りの焼き加減で頭は美味しくない<br /><br />雑炊用に出汁を追加してもらうが、パイタン風の真っ白い出汁でした<br /><a rel=)
![IMG_5297](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/e/4/e4aa0f27-s.jpg)
![IMG_5301](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/c/a/caaae1fa-s.jpg)
ご飯入れて
![IMG_5310](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/2/6/2629ba0e-s.jpg)
ご飯が出汁を吸ったら
![IMG_5313](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/2/1/21b017aa-s.jpg)
卵投入
![IMG_5316](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/2/a/2a65a6b1-s.jpg)
思い返すと雑炊用のおたま類がなかった。当たり前にレンゲで済ませたけど険悪な家族だったら一悶着起きるかもしれない
![IMG_5317](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/7/f/7f8338fb-s.jpg)
味噌汁はスタイリッシュ
![IMG_5306](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/a/2/a2880d4f-s.jpg)
![IMG_5309](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/9/f/9fc01a3c-s.jpg)
香の物 赤蕪 沢庵 野沢菜漬け
![IMG_5300](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/3/f/3fe76adf-s.jpg)
デザート
![IMG_5332](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/f/e/feb96ac5-s.jpg)
抹茶アイスに杏仁豆腐、イチゴには練乳。飲み物は珈琲・お茶・紅茶から好きなもの
追加の飲み物はセルフで飲めます。朝には珈琲の入ったポットが追加される
![IMG_5340](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/3/5/358156f5-s.jpg)
![IMG_5339](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/2/2/221287f0-s.jpg)
前回は夏だったから宿題にした囲炉裏にもちゃんと火が入っています
![IMG_5347](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/4/d/4dffb1a5-s.jpg)
布団で一息。
![IMG_5351](https://livedoor.blogimg.jp/timoko/imgs/9/b/9bce5202-s.jpg)
コメント