朝の散歩

スターラプス動画を撮りたくて夜に録画してみましたが、夕食時にタイムラプス動画を撮っているつもりが普通の動画を撮っていてスターラプスを撮るメモリーが全然足りませんでした。快晴だったのに残念

湯船に浸かって山を眺めると如何に今年は雪が少なかったのかが分かります。残雪が殆ど無い

露天で宿泊者に話しかけられて色々とお話ししましたが、手白澤では「良くこの旅館には来るんですか?」から始まる事が多いです。
「わたし、もりもり、ヒーローに、なれる」とか食事の意気込みを語ってくれています。超偏食のくせに。





1人で泊まっても2人で泊まっても、お櫃はぱんぱん


偏食なので子供は食事なしで泊まっていますが、良き旅館はご飯・味噌汁・デザートを無料で出してくれます。嬉しい反面申し訳ない気持ちもあり、飲み物代でカバーしようと思うのですが子供用ご飯・味噌汁セット500円みたいな設定があると良いなと思ったりします。
9時の気温はこんな感じでした

岳は散歩でいなくなってしまい激しくしょげる


手白澤以降「帰りたくない」を連発して親を困らせるようになりました。岳が大層気に入ったらしく車に載せてからも「ワンちゃんに会いたい」を2時間近く聞くはめに。また来ようね
栗山行政センターで少しお仕事

地元で同じ手続きをすると30秒で終わるんですが、ここでは毎年20分以上掛かるのでとmこさんと子供にも降りてもらいます。予想通り職員が手続きを分からず(日光市役所に電話して聞けよ!と言いたくなるのをグッとこらえ)無駄な25分を過ごしました。
「ワンちゃんに会いたい」を繰り返す子供のご機嫌取りのためイオン 今市店へ

おしまい
コメント