
車に行って生卵を取ってくる

前回は5ヶ所で10個ずつ作ったが、今回は松葉の湯でまとめて30個

前回他の外湯で作っても味は変わらなかった

サイズが小さいので20分にしておこう


お湯は綺麗な透明から緑色に変わっていた


脱衣所にバランが落ちているのを見つける。同泊の人の浴衣にでも付いていたのだろうか?こういうちょっとした落とし物は色々と想像力を掻き立てるので、嫌いではない。こんなに美味しい旅館で夕食に助六寿司でも食べたのかな?勿体無いな、なんて思ったりしながら松葉の湯に戻る(この時はまだ同泊の人が2食付きの予約に間に合わなかったことを知らなかった)
出来上がり



30個も作ってどうするんだと思われるでしょうが、お土産に最適だし自家消費でも足りないくらい。こういうレクは良いよね
一人でレクを楽しんでからの朝食


良いですねぇ

サラダと御飯と味噌汁が来て完成

自家製野菜とウインナー

鮭

茄子味噌田楽

温泉卵


小さいおかずたち



納豆

夕顔?冬瓜?のあんかけ

豆腐

いんげん胡麻和え

漬物

焼海苔

味噌汁

米は美味しい。画でわかる

缶詰なんか出しちゃあ駄目じゃないかと難癖をつけてみる

美味しいコーヒーも頂いて、ふぅ

定番なおかずにプラスして多めに野菜が食べられる。良い宿だ
コメント