長野県

スポンサーリンク
長野県

野沢温泉 御宿野沢屋11-5@夕食

宿泊者が少ない時は2つの湯船をそれぞれ貸切で使えるようにしてもらえたりするみたいです。僕ら子連れが家族風呂で使えるように配慮いただいているのかもしれません。3歳になると風呂入れもだいぶ楽になるので家族風呂ないと困るって感じでもなくなります。...
長野県

野沢温泉 御宿野沢屋11-4@ナスキーパーク

野沢温泉での連泊は外湯巡りなどで時間を潰せますが、子供は喜びません。車で出掛けるにも子供が喜びそうな施設は見つかりませんでした。やはり山奥というかのどかな場所でかつ観光地化されてない(といいつつインバウンドの影響か土地が高騰しているようです...
長野県

野沢温泉 御宿野沢屋11-3@朝食

野沢温泉の滞在時はこのライブカメラを流していることが多いです昨日の夜一緒に遊んでもらってからずっと「お姉ちゃんと遊びたい」を繰り返していました。そういう表現が出来るなら直接言えば良いのにと思いながら煩いのでロビーに様子を見に行きます「ほらっ...
長野県

野沢温泉 御宿野沢屋11-2@夕食

一度文章を書いてみたのだけど、過去の感想とほとんど同じなのでやめた。2018年に初めて宿泊してからずっと食事には驚きっぱなしです。数回宿泊すれば見慣れたメニューになるだろうと思っていたのに未だに初めての料理が並びます。そんな旅館は日本にいく...
長野県

野沢温泉 御宿野沢屋11-1@序

2024年9月宿泊今年も9月に宿泊してきましたが、先に一年前の記録を書いておかないと話の前後関係が分からなくなってしまうので今さらですが記憶を頼りに文章を書いています。去年の9月はまだ幼稚園に通っていなくて公園などでほかの子供を見かけるとと...
長野県

野沢温泉 御宿野沢屋10@全部

2023年11月宿泊 10回目宿への予約を入れた数日後にバイクで事故を起こしました。今年2回目です。今回は左半身を門柱に打ち付けたので痛みがかなり強かったです。なので野沢屋さんへ予約の取消の電話を入れて静養していたのですが、宿泊予定日までに...
長野県

角間温泉 福島屋旅館2@全部

2023年10月宿泊 2回目初めて福島屋に訪れたのは2017年。ご飯が美味しくて毎年来ようと思いながら湯船の熱さに二の足を踏んでとうとう6年も経ってしまいました。10月は紅葉の時期もあり直前予約には向かない季節なのですが、予約サイトを覗いて...
長野県

沓掛温泉 叶屋旅館3@跋 自炊

叶屋旅館の横(と表現して良いのだろうか?)には味処千楽という食堂があるのですが、残念なことに火・水が定休日で僕らの宿泊時は利用できなかった。基本自炊宿になると思うが、千楽が利用できれば普通の旅館よりも便利かと思う。だって旅館の料理って多すぎ...
長野県

沓掛温泉 叶屋旅館2@風呂

ぬる湯って32℃~38℃位を指すのだろうか?僕にとってのぬる湯の名湯は松渓館と駒の湯山荘と微温湯温泉の3つだけど、みんな32℃。なので38℃だとちょっと熱いかなぬる湯とは言えないかななんて思う。あと意外と34~36℃の温泉が少ない。この温度...
長野県

沓掛温泉 叶屋旅館1@部屋 館内

事前情報によると廃業した旅館を買い取って再開した宿という事だった。僕が2018年に満山荘に宿泊した時は叶屋旅館にひと気が無かったのをよく覚えている。移転先の満山荘は他に宿もない寂しい場所なんだという記憶と結びついている。今ではもう一軒の廃宿...
スポンサーリンク