とむこ

スポンサーリンク
栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-4@だらだらからの帰宅


栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-3@だらだらの2

とむこは4時起きですよ。真っ暗な湯船で夜明けを観察する。初めて手白沢に来た時は夜中の風呂が怖かった。山の原始的な獰猛さが漂っている もう慣れたけど 快晴で朱に染まる大割山が美しい。36℃程の絶妙なぬる湯に包まれて...
栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-2@だらだらの1

プレオープン(と勝手に名付ける)なので貸切利用。僕らが宿泊する平日は常に2~3組なので特別感には溢れてないのだが、やはり他の宿泊者がいないというのは羽を伸ばすのにうってつけの環境だった 手白澤温泉は到着するまでが一大イベントで、後は風...
栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-1@奥鬼怒遊歩道


栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-0@序


新潟県

駒の湯温泉 駒の湯山荘5-4@跋 Boulangerie chou*chou うおぬま倉友農園おにぎりや おかしとおやき ことう 

いつもは水曜帰宅。今回は木曜帰宅。水曜休みのお店が多いので木曜帰宅の今回は気になるお店に寄ってみた Boulangerie chou*chou 3年前から気になっていた。大通りから一本入るので知らなければ見つからない...
新潟県

駒の湯温泉 駒の湯山荘5-3@朝からチェックアウトまで

4時半に目が覚める。実際には上手く眠れないまま意識が戻っただけでとてもダルい。本当はもう一度深い眠りにつきたいが、外は明るくなり始めている。温泉旅館で心身の回復なんざ夢物語だ滞在中は命を削ってでもお湯に浸かってやろうと寝るのを諦める。 ...
新潟県

駒の湯温泉 駒の湯山荘5-2@夕食後から寝るまで

コロナウイルス感染対策のため、談話室は閉鎖された。ということで、野草茶は飲めない。夜のエンタメが無くなってしまったのは寂しい限り 食後、部屋にタオルを取りに戻り露天風呂へ やっと夕暮れになりつつある 立ち寄...
新潟県

駒の湯温泉 駒の湯山荘5-1@チェックインから夕食まで

六日町から駒の湯へは下道を使い田舎道を走る。窓を全開にして駒の湯へ向かう。快晴で27℃。窓から入る風は心地よいが、できれば熱くて皮膚が汗ばむ位のジリジリした日であってほしかった。 色んな旅館に泊まってきたが、僕らに...
新潟県

駒の湯温泉 駒の湯山荘5-0@序 レストラン角

2020年6月宿泊 6月の営業再開を知り、予約の電話を入れる。「〇日から1泊お願いします」何故か女将さんは電話で慌てていて、ご主人が電話を折り返すとのこと。なんか泊まれないっぽい。ご主人から電話があり「営業再開したが再開直後で他の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました