エコプランは9時開始okだったけど、選択肢になかったので8時からお願いしました。
隣室から聞こえる「はいドンドン」という掛け声がリピートで耳に響く。「はいドンドン、はいドンドン」
初期配膳

近隣の「ハーレー牧場」の牛乳

温野菜たち。固形燃料で蒸されます。野菜が良いですねぇ

ご飯はお粥か白米を選べますが、両方お願いしました。
おかゆに興味があったのですが、白米に合いそうなおかずが多そうなので欲張る

お粥は出汁の塩梅がちょうど良くて、これだけでスルスル食べられます。お願いして正解。


お味噌汁のアサリも大粒でタップリ

ホッケ

蒲鉾・たらこ

お浸し

納豆・めかぶ・とろろ。ネバネバトリオ、量も少量で食べやすいです。




豆腐の餡かけだったかな


ふりかけは説明もなかったけど自家製らしく白米でもお粥でも両方合いました


ご飯は満足度高い。少し多すぎかなとも思うけど多いほうが喜ばれるのでしょう。
食後の珈琲

どこぞの口コミで「チェックイン時に飲み物催促するな、朝食後の飲み物に金とるなんて何事だ」
なんてありましたが、無料で出てきました。
今回のプランは12時チェックアウト可でした。が10時半には出入り業者らしき人たちの出入りが激しくて落ち着かず、11時にはチェックアウトしました。ため息出ちゃう。
お湯も素晴しい、食事も満足。部屋もおしゃれです。対応していただいたお姉さんもキュート。
良い部分も残念な部分も同じくらい。若いカップルとかファミリー向けなのかな。
コメント