内湯は申告なし、札を裏返すだけで時間制限もなし。
川風の湯




脱衣所内にトイレも完備

手ぬぐいと足袋。

手ぬぐいが取り替えられるのは嬉しいですね。バスタオルが使い放題の旅館は多いですが
こちらの方が無駄がなくて素敵だと思います。
小浴場

すのこ上の板の上で横になると、気持ちいいです

山風の湯はほんのちょっと廊下の先





大浴場

泉質は同じなので、好みで良いかと

露天風呂はフロントで予約しての時間制
本館から100メートルほどでしょうか









露天というか野天というか表現が難しいです。ポツーンとある。
開放感はあるけど、秘境でもないので警戒心が解けません。
川向こうの上越線からも丸見えですし。冬よりも葉の生い茂る季節のほうが良いのかな?
でも暖かい季節は釣り人と遭遇しないだろうか・・・
9月再訪時は露天に行きませんでした。


潰れてしまったホテル「奥利根館」も寂しい景色をより強調します。
コメント