8時から




見た目は汚いけど、おひつの半分を一度に盛ってみた(木のしゃもじなので整えようとすると却って酷くなる)。昔話みたい













実家からブドウを頼まれていたので、じゃあどこが一番良いのか。昨日の山辺ワイナリーにもブドウは売っていたけれど、去年行った農産物直売所の方が多彩だったので確認しに行ってみる
帰宅方向と逆なので個人的には「損」をしているような気もするが任務なので仕方ない



「丸子農産物直売センター あさつゆ」もついでに




東部湯の丸ICにある2輪車用ボタン。高速なのに絵は自転車

あぁそういえば、煽らせ屋?みたいのに遭遇しました。下道の片道2車線でゆっくり走るマツダ車。ゆっくり走るのは何の問題もないけれど、信号でのスタートも加速も凄く遅くて周りの車から取り残されてる。マイペースというより自意識過剰な雰囲気が鼻についたので、横の車線から追い越そうとしたら加速し始めて追い越しを妨害してくる。結局書けないような速度を出して抜いたのですが、それからはびったり後ろに張り付いてきて、さっきまでのゆっくりした運転は何だったのだろうみたいな。恐らく抜かせずに苛つかせて煽り運転されるのを待ってる。それができなくて自らあおり運転しちゃったんでしょう。
マツダ車に乗ってる人を敵に回すような発言になってしまうけど、最近イキりマツダが増えたような気がする。デザインが画一化されるまではそんな印象は無かったけれどあの顔になってからイキりたい人が乗るようになっちゃったんですかね?昔はスバル車がそんなイメージでしたが今のスバル車はおとなしめですね
コメント