9月は大丸温泉旅館・松坂屋本店・野沢屋に宿泊したので旅行三昧だった。10月はシルバーウィークでの感染の広がりや東京都もGotoキャンペーン開始ということもあって、20日まで旅行の予定を入れずにおいた。様子を見て大丈夫そうなら旅館に泊まろうなんて考えているうちにとmこさんの妊娠が発覚し、僕らの旅行も一時中断かしらなんて書いたのがこれである。
毎週のように旅館に泊まっていると何もない休日をとても持て余す。時間が全然過ぎない。朝5時に起きて家の掃除をしてリングフィットをしてシャワーを浴びて10時。夕方になって酒を飲むまでやることがない。せいぜいつまみを作る程度。コロナウイルス以前はちょろっと出掛けたりしたが今はちょろっとの為に出掛けることがなくなったので暇つぶしができない
2週間そんな休日を過ごしてみて心からウンザリした。イベントのない休日なんてクソ食らえだ。
どうしても旅館に泊まりたいが週休1日なので急な予定は組めない。お店を定休日以外に休むにはそれなりの告知が必要である。休日前日にレイトチェックインするか、休日翌日にアーリーチェックアウトするかの2択で迷ったが、今回はアーリーチェックアウトを選んだ。とmこさんは弾丸ツアーは好きじゃないので久々の一人旅。妊婦を置いての一人旅なんて外道なのは承知している
塩原温泉は埼玉から近い割に僕にはときめきが少ない温泉地である。えびすや・本陣・湯荘白樺と宿泊した経験はあるが、温泉街には一度も足を踏み入れたことがない。せめて一度くらいは泊まってみたいと思っていた。
一人泊で検索してみるとやけに雄大な湯船を持つ旅館が出てきた。へぇ塩原にもこんな凄い温泉があるんだと思って調べてみると、温泉街ではなく郊外の旅館だった。またか温泉街じゃないのか…と思いつつも面白そうな旅館なので予約を入れる。塩原温泉からなら2時間で埼玉に着けるので計画にも合っている。不満なのが一人泊は素泊まりしか選べないこと。山奥の旅館で外飯出来る環境にはない
せっかく外出するので道中エンジンオイルの交換でもしようと計画する。普段の休日はこの手の雑用の為に出掛けない主義なのでついでに済ませる。15時のチェックインまでにオイル交換だけだと時間が余るので「旅館で食べるパン」「旅館で食べる飯」「旅館で飲む酒」「昼食に餃子」「ついでに観光」と盛りだくさんの予定を組んだら朝8時半出発になった
高速代の節約とお店が開く時間を調節する為、下道で宇都宮市に向かう
10時50分、道端の蕎麦屋(後で調べたらラーメン屋だった)で行列ができていた。11時前なのに…餃子も混んでいたら嫌だなぁ

パン屋に到着




酒屋に寄る


11:30分開店の餃子屋に1分遅れで着くが…


僕は並ぶことが好きではないので行列ができていたり人混みになっていたりするとすぐに諦める。待つことに意味を見いだせない。でも並ぶことに価値を見出したり行列ができていると並びたくなる人もいるようだし色々だよなぁと思う。
口コミ数は少ないけれど禁煙で綺麗な店を予備に探しておいて良かった





バラエティー餃子セットと水餃子(塩味)




大谷資料館へ
おっさん一人旅をするような人生になるとはなぁととmこさんに愚痴ったら「おっさんだから一人旅するんだよ」と言われて納得したような納得できないような気持ちになる























で、旅行途中にオイル交換

本当はこの後スーパーで夕食用の惣菜とつまみを見繕って宿へ向かうはずが、そんな時間な~い!!高速をぶっ飛ばして15時6分、宿に到着です

コメント