更新が滞り気味だけど、ケチってるわけじゃないんだよ。4月に入って仕事が忙しくて文章を書くのが辛い。仕事用ブログの更新も必要で趣味のブログは後回し気味。あとは、去年と同じように派遣の工場長も忙しくて、今回の工場長は複雑で時間が足りない
橋に着く。この地点で遊歩道の1/3、手白澤温泉へは1/4消化。
僕は高所恐怖症なので橋の隙間から見える川が恐い
隙間がないと雪が落とせないから必要な構造なんだけど、木の老朽化具合と一緒に見ると、いけない想像をしてしまう
橋を渡り終えたら階段
もう一回橋
この橋も下が見える
ここから少し上り
見返してみると、登り坂がちょこちょこ現れる
地味に体力は減っていくよ
砂防ダム?が出てくる
この小さな橋で奥鬼怒遊歩道の中間地点
橋の奥には滝
去年の台風の爪痕がだんだん目立ってきた
岳が遊歩道をフラフラしているのをSNSで見たが、迎えには来なかった。あの野郎…
去年は幽閉されていたのに、今年は自由になれたようだ
のっぺりした林の中は景色に変化がなく結構飽きる
倒木が増え始める
/>
本来なら山沿いが遊歩道だが、足跡は雪の中なのでそれを辿る
そういえば今年は雪を踏み抜くことは無かった。固くて歩きやすい
だんだん、遊歩道が消えていく
雪がなくなると、どこを通ろうか悩む
大木も根っこから抜けてしまっている
応急処置で、一人だけ通れるように木の先端がチェーンソーで削られている
復旧、大変だろうな。クラウドファンディングでもやれば良いのに
変な絵
夫婦斑と鬼怒沼の距離が記されているが、八丁の湯までの距離も知りたいね
距離の書いていない看板
カメラ係交代
Tシャツにジャージ
八丁の湯に近づくに連れて、遊歩道とは呼べない状況に
足場が悪いので、ストックは必需品
e=”IMG_4941″ target=”_blank”>
大木の根っこを避けて歩く。ショートカットじゃなくてこのルートしか無い
八丁の湯が見えた!
コメント