栃木県

スポンサーリンク
栃木県

大丸温泉旅館1-5@朝食

目が覚めると雨が降っていた 5時過ぎ、Goproを持って露天に行く。誰も居ないだろと高を括っていたが、後からジジイがやって来て急いで動画を撮る。なんとか目的を果たし、露天で一休み。ジジイは結局内湯から出てこなかった ...
栃木県

大丸温泉旅館1-4@夕食

食事処は1階に2ヶ所、2階に2ヶ所の計4ヶ所あった。2階の「よささ」を指定された 僕らの泊まった306号室の真下がよささになっている。そしてよささには個室が3つあった。 6畳くらいはあったかな?部...
栃木県

保護中: 大丸温泉旅館1-3’@風呂

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
栃木県

大丸温泉旅館1-3@風呂

ということで、公開は憚られる 次の記事に鍵付きで公開する パスワードは〇〇〇〇温泉旅館の〇〇〇〇部分をローマ字で。正式名称はおおまる温泉旅館なんだけど間違えてずっと〇〇〇〇おんせんりょかんと読んでました これはカメ...
栃木県

大丸温泉旅館1-2@館内

館内にはアルコール消毒液が色んな所に置いてある しかも「消毒したいな」と思う場所にちゃんとおいてある。エレベーター前、ドア前、色んな人が触るところに設置されている。手をかざせば消毒液が出るので気軽に使える。これはすごく...
栃木県

大丸温泉旅館1-1@部屋

館内図は親切なんだけどもさ、現在地も表示されてるんだけどもさ、空間の把握って平面図では理解できない。 「え!?どっち?」とか言いながら部屋にたどり着くわけですけども、せめて部屋の前までは案内して欲しかったな。エレベーターに一緒...
栃木県

大丸温泉旅館1-0@序

2020年9月宿泊 最初に懺悔 他の人が高評価だった旅館に後から行くのだから、普通の人は同調した文章を書くはず。だがしかし、大丸温泉旅館は書きたいことが多かった。だから許してねsatomiさん satomi...
栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-4@だらだらからの帰宅


栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-3@だらだらの2

とむこは4時起きですよ。真っ暗な湯船で夜明けを観察する。初めて手白沢に来た時は夜中の風呂が怖かった。山の原始的な獰猛さが漂っている もう慣れたけど 快晴で朱に染まる大割山が美しい。36℃程の絶妙なぬる湯に包まれて...
栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-2@だらだらの1

プレオープン(と勝手に名付ける)なので貸切利用。僕らが宿泊する平日は常に2~3組なので特別感には溢れてないのだが、やはり他の宿泊者がいないというのは羽を伸ばすのにうってつけの環境だった 手白澤温泉は到着するまでが一大イベントで、後は風...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました