旅館

スポンサーリンク
長野県

鹿教湯温泉 三水館12-2@チェックインから夕食まで

15時30分に着いた。14時30分からチェックイン可能だが風呂のお湯が貯まるのは15時なので早く着く意味はない。緑が生い茂っている時は建物が見えない。冬は枯れ木のような佇まいになるロビーの窓も開くんだね貴重な晴れを使って館内の湿気を追い出し...
長野県

鹿教湯温泉 三水館12-1@鹿教湯 二十一番名所めぐり

2020年7月宿泊三水館のインスタを見ていたら書籍を紹介していたふむふむと紹介された本を買ってみると「三水館」的な料理がずらりと並んでいる。並んでいるがレシピを読むと存外面倒くさく「やっぱうまいものは食べに行くものだ」と結論づけた。そういえ...
群馬県

松の湯温泉 松渓館8@全部

2020年7月宿泊6月、楽天トラベルで予約再開しているのを見つけて直ぐに予約する。既に予約がたくさん入っていたが7月中旬の予約が取れた。それまでに梅雨が明けてくれれば良いが(もちろん明けなかった)今年の梅雨はずっと雨が止まない。埼玉県では川...
栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-4@だらだらからの帰宅


栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-3@だらだらの2

とむこは4時起きですよ。真っ暗な湯船で夜明けを観察する。初めて手白沢に来た時は夜中の風呂が怖かった。山の原始的な獰猛さが漂っているもう慣れたけど快晴で朱に染まる大割山が美しい。36℃程の絶妙なぬる湯に包まれて明るくなる山を眺める贅沢よ温泉旅...
栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-2@だらだらの1

プレオープン(と勝手に名付ける)なので貸切利用。僕らが宿泊する平日は常に2~3組なので特別感には溢れてないのだが、やはり他の宿泊者がいないというのは羽を伸ばすのにうってつけの環境だった手白澤温泉は到着するまでが一大イベントで、後は風呂と部屋...
栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-1@奥鬼怒遊歩道


栃木県

手白澤温泉 手白澤温泉ヒュッテ 5-0@序


新潟県

駒の湯温泉 駒の湯山荘5-4@跋 Boulangerie chou*chou うおぬま倉友農園おにぎりや おかしとおやき ことう 

いつもは水曜帰宅。今回は木曜帰宅。水曜休みのお店が多いので木曜帰宅の今回は気になるお店に寄ってみたBoulangerie chou*chou3年前から気になっていた。大通りから一本入るので知らなければ見つからないここのパンは美味しかったです...
新潟県

駒の湯温泉 駒の湯山荘5-3@朝からチェックアウトまで

4時半に目が覚める。実際には上手く眠れないまま意識が戻っただけでとてもダルい。本当はもう一度深い眠りにつきたいが、外は明るくなり始めている。温泉旅館で心身の回復なんざ夢物語だ滞在中は命を削ってでもお湯に浸かってやろうと寝るのを諦める。胡桃を...
スポンサーリンク