スポンサーリンク

肘折温泉 西本屋旅館6@朝市 朝食

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 朝の5時、夜が明け始めるDSC04838
朝市は5時半スタート。そんな早朝から…って思う人もいるだろうがここに4時起きの人もいる

お風呂でさっぱりして朝市前にお散歩。空気は涼しくて爽やか
DSC04840
旅行に来て散歩するなんて初めての事だ
DSC04842


朝市の騒がしさを西本屋では感じなかったが、朝市はほていや商店まで。60mほど

雰囲気を大事にするため敢えてノーモザイクでDSC04856
時代の流れか、下駄の人はいませんでした。みんな便所サンダル

商店も朝市に合わせて開いている
DSC04844
売り子さんは6人程。平日だからかな、予想より閑散としていた
DSC04847
笹巻を売るおばちゃんは1組300円・2組500円・4組1,000円とお得感の無いまとめ売りを仕掛ける。自分で言って自分で吹き出している
DSC04848
「草餅(と思っていた)一つ」500円渡す
「これ食べてみて」茄子の1本漬けくれる
「美味しいですね(お世辞)」
「これ200円ね」
という、お釣りを渡さずに品物を渡そうとする小狡い作戦。駄目だよwお金返して

よく分からんで買ったから、笹団子かと思ってお土産に上げたら笹巻というもち米を蒸したものでした
DSC05050
きな粉を付けて食べる素朴なもの

DSC04849
横のおばちゃんがしそ巻きを僕に差し出しながら
「しそ巻買ってきな」
「昨日食べたから要らない」
「手作りで皆んな味が違うから、ほれっ!」
「そんなに食べられない」
というやり取りをしたりして楽しむ
DSC04852
観光地的魚市場の呼び込みは凄く嫌いなんだけど、ここのおばちゃんたちはそこまでの下品さはなく「要りません」って顔してれば放っといてくれる。興味を示した時の「放さないぜぇ」的な貪欲さは垣間見えるが可愛いもんよ


商売っ気のないおっちゃんもいました
DSC04855

とち餅売りのおばちゃんはシンプルでよろし
DSC04859
朝市で買わなくてもお店で買えるんだけどね

DSC05051



源泉公園へ行ってみる。まだ6時
DSC04866
ほんとは上の湯が朝6時から入れれば朝市→朝風呂で最高なんだけど、上の湯は8時から
DSC04869

山の緑が綺麗だ
DSC04871
DSC04872
団子屋もなー、ブログ的にあったらいいなーと思うけど1泊2日だと食べる暇がない
DSC04874
これは宿題。3泊程度自炊すればお昼ご飯の代わりになるだろう

肘折ダム
DSC04877
この先に足湯があったのね、知らなかった。宿題がいくつかあったほうがまた来る理由になるさ

源泉がゴボゴボと湧き出ている
DSC04881

朝ごはんの時間はアナウンスがなかったので7時から部屋でダラダラしつつ待機。朝が早い温泉
地だから朝ごはんも早いのかと思っていたら8時に配膳されました。
DSC04906


鮭とシシトウを煮た物だったかな?DSC04912

竹輪と麸を醤油で甘辛く味付けしたもの
DSC04911

かまぼこ
DSC04913

蒟蒻じゃなくてエゴね。海藻を固めたもの。僕は好きだけど、好き嫌いは分かれると思う
DSC04908
新潟・長野のスーパーで買ったものはもっと黒くて如何にも海藻って感じ(口がもそもそする)だったけど、山形のはあっさりしてるのかしらん。今回スーパーめぐりしなかったからこの辺の状況が掴めなかった

温泉卵はスプーン付き。結構嬉しい
DSC04910
黄身がほぼ生タイプ
DSC04922
DSC04914

みずみずしいキュウリ
DSC04909
DSC04915
DSC04920
DSC04918

美しい
DSC04924
お膳出しって食べにくい印象があったけど、いつの間にか特別感があって好きになっていた


チェックアウト時にカルデラサイダーを頂きました
DSC05065
肘折温泉、良いところだと思います。埼玉からだと遠いので1週間位の長い休みが取れたら、肘折に籠もってダラダラしていたいです。スタイルは変えずにプロモーションで頑張って栄えてほしい貴重な温泉地です


コメント

タイトルとURLをコピーしました