僕の生活水準が低いからそう思うのかもしれないけど、3千円・4千円の食器を普段使いするのはちょっと怖い。かといって大事に仕舞うと使われることはない。あと、東日本大震災で食器が大量に割れた記憶がまだ残っていて手が出し辛い(あぁ、ジェンガラが…)。なので器は安物(100均のタッパー~1,000円)を使っている。
といいつつ、今回15,000円の急須を購入した。この辺の矛盾は無視してほしい。
美しいでしょ


好みの器って一目惚れ。じんわり好きになることはなくて見た瞬間に「欲しい!」ってなる
遊び心のある作品も増えた




吹抜から三和土を見る

食器屋さんみたい

みぃちゃんは悪さしないのね。偉い

冬はなんといっても薪ストーブが良いです。

22時位の消えかけの薪ストーブを眺めながらひっそりとした空間で過ごすのが至高
器

ロビーを広角で

器

wifiは使えるのだけど、とっても微弱。呻きみたいな電波が飛んでます。ロビーの真上の客室ならwifi使えるかと期待したがそれも叶わなかった。
クリスマスの演出も


良い子は真似してはいけません

で、みぃちゃん

相変わらず、懐こい

何故か全ての指を舐めたがる

撮れ高オッケーでーす
夜にさ、床でデーンて寝てるんだけどさ

床の色と同系色だから紛らわしいのよね

以前にも増して、縄張り争いでやりあっているようで頭頂部はカサブタだらけ。
コメント