公式HPには
「星ヶ岡テラスと離れが2棟オープンしました。2023年に星ヶ岡山荘敷地内に星ヶ岡テラスと離れが2棟オープンしました。離れ2棟には源泉かけ流しのお風呂がついております。星ヶ岡テラスでは焼きたてのピザとお飲物などがお楽しみいただけます」
という文章が乗っているだけで写真が全くない。焼きたてのピザは滞在中に食べられるのか?とにかく謎だった
駐車場の一角にある建物が星ヶ岡テラスでした


僕の勘違いでなければ当日は10室中6部屋が稼働していて、宿泊者全員が車で来たとすれば6台なのですが駐車場には14台ほど車がありました。そんな情報から大体の従業員数を想像したりするとやっぱり旅館業は大変だなぁなんて思ってしまいます。ましてや我々だけの為にスタッフを付けてくれているのだから今回の宿泊はコスパが良かったなとすら感じます。例えば宿泊費が離れの「室内料」分高くて他は一般客室と変わらないと満足感は高くありませんが、今回のようにちょっと特別扱いしてくれるとお得感が増します。


親としては早く色んな物が食べられるようになって子供用の食事代を払えるようになって欲しいのですが、なかなか目星が付きません。体は立派なのに食事なしで泊まると子供の食事代をケチっているように思われそうで嫌なのです…
中身については他のブログ等で確認して頂ければと思います。

良い場所で食事が出来たので、頑張って沢山飲み物を頼みました




取り分けをしなくても子供用に提供して頂きました




食事中にこんな玩具も出してもらい

親としてはとても居心地が良い訳です















すき焼きの煮汁が美味かったのでライスをonにして



とても美味しかったです





一休みして



僕は客室の風呂でまったりしていたのですが、帰ってきた子供に監視されながら入るはめに


子供が寝た後にひっそりとハートランドビールを飲みましたが、一日の疲れであまり旨く感じず

ベッドから一番遠い場所に布団を持ってきて寝ました

コメント