松の湯温泉愛好家はみんなチェックインから夕食直前まで湯に浸りまくるのかと思ったら
「数人いる」との事。おぉぅ
死んでるんじゃないか?(とは表現されませんでしたが)と湯小屋へ聞き耳を立てに行くことも有り
出たり入ったりしてくれないと心配になるとのことで、恐縮です。
でもこれからも入り浸りをさせて頂くと思う。
寒くなるにつれて、やはりぬる湯は体力を奪います。入浴中はあまり感じなくても
湯量の多いお湯には体温を相当持っていかれるのでしょう。
代わりにヒートショックは起こしづらいのではないかな?
夕食


いつもの天ぷらがフライに。ネタはエビ・ホタテ・ちくわ・椎茸

しゃぶしゃぶ


鯉の洗い。ボリュームあります


好き嫌いは分かれますよね。
洗いを酢味噌でベッタリとコーティングしてしまうと泥臭さはだいぶ和らぎます
よく染みた大根

ポテトサラダ

こんにゃく胡麻和え







「いつも同じような料理で・・・」なんて女将さんは仰るけど、
「いつもの料理」を食べたくて伺っているのでね。 胃に負担にもならず、品数も充分。
コメント