
鮭は身厚でジューシー

定番のハム

前回は卵焼き。オムレツ

イカと里芋の煮物

ほうれん草のお浸し




美味しいご飯と、掛け流しのお風呂。
建物のリフォームものんびりマイペースで進んでいるようで居心地よいです。
再訪したいなと思わせる宿ですね。
おまけで越後湯沢駅「cocolo湯沢・がんぎどおり」
新潟へ行くとよく利用します。
駐車場がわかりにくいんだよね…一度把握してしまえば良いんだけど初見は案内看板なくて迷いました。

おみやげ類は大体揃っているのでふらふら見て回るだけでも楽しいです。


定番のおみやげ「大爆おにぎり」2060円

※爆弾おにぎりは具の入れ忘れがあるので作っている時はその場で確認したほうが良いです


握り方(作り方?)も結構大味で繊細さは無いけれど
見た目の勝負のおみやげとしては合格点。



お味噌汁も4個ついてくるので、4等分して一人500円と考えれば高くもないかな?

コメント