新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘6 2020年9月宿泊 6度目休みの日。朝9時に駒の湯に電話をする。「今日泊まれる?」「新館角部屋なら空いてます。なんとか準備します」「ごめんね」猛暑から逃げて駒の湯のお湯に漂いたかった今回は言葉少なめにエアコンが効いている部屋にいても猛暑は体... 2020.09.11 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘
新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘5-4@跋 Boulangerie chou*chou うおぬま倉友農園おにぎりや おかしとおやき ことう いつもは水曜帰宅。今回は木曜帰宅。水曜休みのお店が多いので木曜帰宅の今回は気になるお店に寄ってみたBoulangerie chou*chou3年前から気になっていた。大通りから一本入るので知らなければ見つからないここのパンは美味しかったです... 2020.07.03 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘
新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘5-3@朝からチェックアウトまで 4時半に目が覚める。実際には上手く眠れないまま意識が戻っただけでとてもダルい。本当はもう一度深い眠りにつきたいが、外は明るくなり始めている。温泉旅館で心身の回復なんざ夢物語だ滞在中は命を削ってでもお湯に浸かってやろうと寝るのを諦める。胡桃を... 2020.07.02 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘
新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘5-2@夕食後から寝るまで コロナウイルス感染対策のため、談話室は閉鎖された。ということで、野草茶は飲めない。夜のエンタメが無くなってしまったのは寂しい限り食後、部屋にタオルを取りに戻り露天風呂へやっと夕暮れになりつつある立ち寄り用駐車場を見学に行く階段は結構急だった... 2020.06.27 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘
新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘5-1@チェックインから夕食まで 六日町から駒の湯へは下道を使い田舎道を走る。窓を全開にして駒の湯へ向かう。快晴で27℃。窓から入る風は心地よいが、できれば熱くて皮膚が汗ばむ位のジリジリした日であってほしかった。色んな旅館に泊まってきたが、僕らにとって駒の湯山荘は特別な場所... 2020.06.21 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘
新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘5-0@序 レストラン角 2020年6月宿泊6月の営業再開を知り、予約の電話を入れる。「〇日から1泊お願いします」何故か女将さんは電話で慌てていて、ご主人が電話を折り返すとのこと。なんか泊まれないっぽい。ご主人から電話があり「営業再開したが再開直後で他の予約がない。... 2020.06.18 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘
新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘4-6@跋 駒の湯を出て大湯温泉に近づくと、やっと携帯の電波が繋がる。とmこさんの携帯には沢山の着信が入っていた。(とむこの携帯は死んだようにピクリともしない)。何かあったのかしらと留守電を聞くと、安否確認の電話だった。そして昨日の地震で新潟県に最大震... 2019.07.22 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘
新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘4-5@朝食 夜はそれなりに冷える。ストーブを稼働させるほどではないが布団の中が気持ち良い。真夏は駒の湯も暑苦しくて眠りが浅くなるのだろうか?食堂に置いてあった団扇を見て、汗をかきながら過ごす駒の湯より、6月の少し肌寒い時期の方が意外と快適なのかもしれな... 2019.07.21 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘
新潟県 駒の湯温泉 駒の湯山荘4-4@夕食後 「夕食後」なんて記事があるのは駒の湯山荘だけだ。大抵の旅館では食後すぐに寝てしまう。でも駒の湯山荘では夕食後にも楽しいことが待っている。寝るには惜しい旅館食後、これからに備えてまずは風呂に入る。お腹いっぱいで談話室なんて胸焼けどころじゃなく... 2019.07.19 新潟県駒の湯温泉 駒の湯山荘