栃木県 塩の湯温泉 蓮月5@朝食 飲み物類は適時補充されていたので奪い合いにはならなそうです朝食も夕食と同じ席。煩い子供が周りにいなかったのでマシな環境窓際の席は眺望が良さそう。子連れというだけで差別的扱いをする旅館なんだなぁ朝ご飯は子供にご飯が必要か女性スタッフが聞いてく... 2023.09.01 塩の湯温泉 蓮月栃木県
栃木県 塩の湯温泉 蓮月4@夕食 食事処の受付に着いた時点で機嫌は悪くなり始めていた。食事処前で待っている宿泊客が誰一人としてマスクをしていないのだ。マスクをしていない人からすれば「今さらマスク?」なのだろうが、世の中からコロナウイルスは消えてしまった訳ではあるまい。旅行に... 2023.08.05 塩の湯温泉 蓮月栃木県
栃木県 塩の湯温泉 蓮月3@館内 風呂 とmこさんが誰もいない時に頑張って撮ってきた写真があるブログにそんなに熱意はないから大浴場の写真なんて撮らなくても良いんだけど、いつも頑張るのよね 画像を見る限り温泉らしさを感じないお湯ではあるが、スーパー銭湯だと思えば施設もきれいだし良い... 2023.07.31 塩の湯温泉 蓮月栃木県
栃木県 塩の湯温泉 蓮月2@部屋 履き心地の悪い木製の下駄で重い荷物と子供を抱えながら、やっと部屋に辿り着く 開業一年なのにほぼ新品。1年も経てば壁紙にスーツケースを擦りつけたような跡があちこちあってもよさそうだが、そういう汚れが全然ない。綺麗にされてるというより使用感がな... 2023.07.21 塩の湯温泉 蓮月栃木県
栃木県 塩の湯温泉 蓮月1@序 2023年7月宿泊子供って煩いですよね。自分の子供でさえ煩いなぁと感じる時があるので他人からすれば煩いというより不快だと思います。成長するにつれて自我も強くなるので宿泊施設との相性は悪くなる一方です。でも親としては時に少し羽休めをしたい訳で... 2023.07.15 塩の湯温泉 蓮月栃木県