
もう知ってるけど、遮るのも憚るからお付き合いしましょう
でも、小さい戸惑いの表情は隠せなかったんでしょうね
予約表を見直して、初宿泊ではないのを悟って路線変更・ツアー終了

部屋へ案内される過程で、廊下を通って階段を上がってと
時間はかかるのに全く会話がないんです
時間はかかるのに全く会話がないんです

「階段お気をつけください」なんて(個人的に無価値な)アナウンスじゃなくて
さっきのギクシャクした雰囲気を払拭するような会話を振ってほしい

天気でもなんでも良いんだけどね。会話はきっかけでしかないから
こっちから「運転大変でしたよ~」とか言わないよ
我ら性格悪いから、だんまりだよ

泊まった部屋は1回目と同じ「301」

本当は他の部屋も見てみたかったけど、部屋によって料理のグレードが変わってしまう
恐れがあったので以前と同じ部屋を選択
大きな変化はないけれど炬燵とテーブルの配置が前回とは逆でした


1回目の宿泊時。2年前の冬なので同条件です


この小さな模様替えはあまり有難くなかった
きれいにリフォームはされてるけど、暖房設備が石油ファンヒーター1つだけなので
窓際は冷気が入り込んで来てやはり寒い。以前は炬燵でテレビ見ながらぬくぬくできたのだけど
コメント